雑魚ハンメモ

底辺ハンターzZackのモンハン攻略備忘録

Xboxワイヤレスコントローラー:ファームウェア更新

Dual Shock 4 がへたってきたため、Xbox コントローラーを購入しました。

9/9現在、本体のみ、USBケーブル付きは完売。ワイヤレスアダプター付きでよければ、Microsoft Stioreにてまだ購入可能です。

PS5といい、Xboxコントローラーといい、ゲーム関連商品は品薄が多過ぎると思う… 雑魚ハンのzZackです。

Microsoft Storeから買うのが安心・安全・一番安価

このモデルは、USB有線、同梱ワイヤレスアダプター、Bluetoothの3つから、好みや使用環境に応じて接続方法を選べます。

自分的には有線接続一択。理由は下記の通りです。

  1. 充電や電池交換をしなくて済む
  2. バッテリーや電池がないぶん軽くなる
  3. バッテリーや電池切れによるゲームの中断がない
  4. バグや家電の干渉による接続切れの心配がない
  5. 遅延云々を気にしなくていい

どうしてもワイヤレスじゃなきゃ困る!という理由がないなら、挿せば使える有線接続が確実かつ安定です。

購入直後のコントローラーは、ファームウェア*1が旧バージョンのままです。

今回は有線接続するので挿せば使えると思うけれど、後であたふたしたくないので、念を入れてファームウェアを更新しておくことにします。

Windowsでの更新には「Xboxアクセサリー」というプログラムを使用します。

【入手方法】
1. スタートボタンを左クリック
2. メニューをスクロール
3.「Micorosft Store」をクリック
4.「Xboxアクセサリー」で検索
5.「Xboxアクセサリー」をクリック
6.「入手」をクリック

インストール前にMicrosoft Storeの評価とレビューを見たところ、インストールがためらわれるほどの凄まじい悪評の数々…

多くはXbox oneコントローラーに関する評価のようで、3~4年前のものが目立ちます。最近のレビューはほとんどなかったので、まあ大丈夫でしょう。

ただ、気をつけるべき点はあります。以下、公式ヘルプページからの抜粋です。

Xbox Support 】

PCで更新する

特に注意したいのは赤文字にしてあるところ。

整理すると、

  1. 更新は原則有線接続で行え
  2. 同梱品のワイヤレスアダプターなら無線でもOK
  3. Windows10/11以外では使えないよ
  4. Windowsに最新の修正パッチを適用してから作業を行え

ということ。

たぶん、トラブルを報告している人の多くは、上記1-4のどれかを見過ごしてたんじゃないかな。Bluetooth接続で更新しようとしたり、3~4年前のレビューなのでWindows7使ってたりとか、けっこうありそう。

話は戻って、ダウンロード時間はきわめてまちまちです。職場のWi-Fi環境では1時間ちょい。自宅の有線LANだと1分かかりませんでした。

インストールが終わったら、コントローラーをPCのUSBポート(青)にUSBケーブルで接続、Xboxアクセサリーを立ち上げます。

Xboxにサインインしていない状態だと以下のようなウィンドウが表示されます。

サインインを求めるメッセージ

上の画像は、すでにXboxアカウントを作成済み、一度サインインし、その後サインアウトした状態で表示させたものです。

アカウント未作成の場合は、上記画像とは若干異なるメッセージが出ます。けれど、似たような画面とメッセージが表示されるので、新規アカウント作成ボタンをクリックして、アカウントを作成・サインインします。

×ボタンで消そうとすると、以下のようなポップアップが表示されます。

Xbox Identity Provider のインストールを促すポップアップ

「ID プロバイダーをインストールする」をクリックしてもインストールはできません。キャンセルしてXboxアカウントを作成、PCにインストールされているXboxアプリケーションを立ち上げてサインインすること。

 

Xboxアプリケーション

大抵のwindows10にプリインストールされています。見つからないときはMicrosoft Storeからダウンロードできます。

サインインするとXboxアクセサリーを使えるようになります。以下、ファームウェア更新の手順です。

「・・・(三点リーダー)」をクリック

「今すぐ更新」をクリック

すでに最新の場合は「アップデートはありません」と表示されます。

「続ける」をクリック

更新中

所要時間は2~3分。更新中はコントローラーのXboxマークが点滅します。

更新完了

「次へ」をクリックして作業完了です。これでファームウェアが最新になりました。

なお、Xboxコントローラ用のUSBの規格については公式ページに記述が見当たりません。とりあえずUSB 3.1 A-Type Cのケーブルを選ぶこと。USB2.0でも動くと思うけれど、Xbox本体のポートがUSB3.1なので、本体規格に合わせておくほうが無難です。

ちなみに購入したケーブルはこれです。

www.elecom.co.jp

USB PD(Power Delivery)非対応です。急速充電はできません。あくまでコントローラーの接続を目的とした選択です。

*1:ファームウェアバイスに組み込まれた制御用のプログラム。ゲームコントローラーにもファームウェアが組み込まれている。